なによりもお客様に最適でないと、ほんとうの意味での価格価値を評価はできません。
例えば、とにかく安いエアコンを買ったとして、あとになって空気清浄機も買ったとします。それならば最初から空気清浄機能付きエアコンを買ったほうが安上がりかもしれませんね。場所も取りませんし。
逆に、とにかく良いテレビをどこよりも安く買ったとして、ついでにレコーダーも・・・と言われて買ったとします。しかし今時ハイグレードのテレビなら録画機能がついてます。
商品ごとの安さだけ比較して、売上を上げたいがために重複する機能を説明しないで必要のない複数の商品を売りつけられたりしてませんか?店側の都合で在庫があって売りたいものだから・・・とうまく誘導されていませんか?あなたにとって本当にちょうどいいものが選べますか?選んでもらえますか?
当店は店舗販売の消耗品類以外はほとんど在庫を抱えず販売しています。だからこそ、在庫にとらわれること無く一番良い選択肢を提示できます。
また、あの時あの値段で仕入れたからこの値段で売りたい・・・ということもありません。その時の値段で販売します。
だからイメージで買ってはいけません。本当に安いですか?
また、工事代金までケチってはいけません。どんなところでケチられてるか全て把握出来ますか?あなたのお家の壁や屋根、屋根裏がどうなるかご自分で確認出来ますか?保証期間が過ぎたのを見計らったかのように壊れるような工事か、そうでないかが作業を見ていてわかりますか?
商品が安いのにも理由があるように、工事が安いのにも理由があります。必ず。
これも最適でなければ、単純に比較することは出来ないのではないでしょうか?